受講生予約ページ
Logy
Lab
研究科コース
研究科撮影会とは?
この撮影会では、ご参加頂く皆さんに共通の課題(8月発表)に挑戦し、最終的にモデル撮影で表現して頂きます。共通の課題に挑むからこそ見えてくる、他のデザイナーとの違いや自分らしさに向き合っていきます。
開催日 2019年10月15日(火)
開催場所:都内メーカー・ディーラー様スタジオ
定員:6名まで
フォトグラファー:宮里 拓郎氏
撮影テーマ:2019年8月発表
撮影費用:1作品あたり¥20,000
モデル撮影会開催
お申込みの方は、下記フォームよりエントリーをお願い致します。
募集概要
撮影日までのスケジュール
2019年8月 Logyより動画で課題の詳細を発表、デザインリサーチを開始
2019年9月 メッセンジャーアプリ等で作品の途中経過、アイデアをシェア
2019年10月15日(火)撮影
Project 2D to 3D


プロジェクトの内容
絵画をヘアデザインへ
本プロジェクトでは、絵画作品を一つ選択してヘアデザインに落とし込みます。2Dを3Dへ表現する為には、絵画の見えないところまで想像して立体に起こしていくことが必要になります。絵画に描かれている女性像を読み取るなどイメージを膨らませていくことで、自分自身で絵画を解釈しヘアデザインとして表現します。
日程
イントロダクション動画配信日
2019年7月29日(月)
第1回中間発表
2019年8月20日(火)17:00〜19:00
第2回作品発表
2019年9月10日(火)17:00〜19:00
お申込み期限2019年7月19日まで
受講料
¥17,000(別途消費税)
レギュラーコンテンツ
オプショナルコンテンツ
1Day セミナー
半年毎に発表 (1回90~120分)
1日限定のセミナーです。ドローイングやコラージュなどデザインリサーチの内容やスキルを高めたい方に向けたセミナーをご受講頂けます。
受講料 ¥7,000〜
注意事項
-
Zoomチュートリアルに関しまして安定したネット環境を確保して頂くことをお願い致します。
-
選択制プロジェクトにつきましては補講はございませんので、全2回出席可能な日程をお選びください。
モデル撮影会
年1〜2回
研究科のデザイナーの方々にお集まり頂いてモデル撮影を行います。事前に配布された課題やテーマに向けてデザインリサーチを行いモデル撮影を行います。
個人面談
(Zoom使用を含む)
年間2回まで1回90分
クリエイションのプロセスにおける行き詰まりを解決する為のチュートリアル(個人面談)をご受講頂けます。関東圏以外の方々に向けてZOOMアプリ(テレビ電話)もご利用頂けます。
メールサポート
期間中何度でも
クリエイションの行き詰まりなど簡単な内容については、メールでご相談頂くことが出来ます。
Logyメルマガ
毎月配信
都内近郊で行われている美術館の展示レビューやおすすめアーティストやファッションなどの情報をメール配信します。毎月クリエイティブな情報をヘアデザインに活かす方法などをお伝えします。
勉強会&交流会
年2回開催予定
クリエイションを志すヘアデザイナーの方々に集まって頂き意見交換、勉強会などにご参加頂けます。
クリエイション分析発表
by Logy Tutors
年1回限定動画(毎年1月)
毎年1月にLogyチューターが独自に分析した前年の美容業界のコンテストの動向やクリエイションの流れなどを発表していきます。
注意事項
-
メールサポートでは、具体的な内容のみとさせていただきます。テーマ決めや複雑な内容は、メールでお伝えするが難しくなる場合がございます。
-
1to1チュートリアルの日程は、ご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
-
勉強会、交流会に関しましては、内容によって別途飲食代など会費をお願いする場合がございます。
-
モデル撮影における費用(モデル、フォトグラファー、会場費など)は、ご負担頂いておりますが、数人でシェアすることが可能です。費用は、事前にご連絡いたします。
選択制プロジェクト
動画+2回
半年毎に発表
半年毎に発表されるプロジェクトの中からお好きなものを選んでご受講頂けます。各プロジェクト全2回(事前に課題説明の動画を配信)のセミナーにご参加頂きデザインリサーチ、ヘアデザインの発表を行っていきます。
受講料 ¥17,000
追加・個人面談
90分
年間2回以上チュートリアルのご希望のデザイナーの方々に向けて1to1チュートリアルをご受講頂く事ができます。
受講料 ¥8,000
ZOOMチュートリアル
土日祝日、火曜日を除く
遠方の方など直接お会いするのが難しい方に向けてZOOMでチュートリアルをお申込み頂けます。
受講料 ¥5,000